とろとろ海苔ソースドリア
クリーミーなドリアにトロトロになった味海苔がアクセントになります!
日本大学食品ビジネス学科 倉石 真帆
1人前 598kcal

(1人前)
8枚
白米
180g
*牛乳
50mL
*マヨネーズ
小さじ2
*味噌
小さじ1
卵
1個
バター
5g
鰹節
3g
とろけるチーズor粉チーズ(お好みで)

(調理時間 約10分)
- 温かいご飯にバターと鰹節と味のり4枚分をちぎって和えます(ご飯が温かくない場合はレンジで温める)
- 耐熱容器で*を混ぜ(海苔は小さくちぎる)、レンジで600w30秒温めます
- 2に卵を加えよく混ぜたら、グラタン皿に1を入れ、その上からかけて、お好みでチーズもふりかけて、170度に予熱したオーブンで4分加熱して完成
- 包丁もコンロも使わないので、簡単で、洗い物をする手間も省ける
- ドリアソースをレンジで一度温めておくことでとろみがつく
- また、海苔がトロトロになりソースとなじみやすくなる
- 時間があるときは、家にある野菜などを細かく切って入れてもOK
- 海苔を強調するために、鰹節やみそを使い、和風の味付けにした
- いつもとは違う、凝ったように見える朝ごはんを簡単に作れる
- 海苔とご飯という王道の組み合わせが少し変わった風味で楽しめる
- オーブンがない場合はトースターで焦げ目がつけばOK